| メイン |
AMNESIAアニメ
2013年2月9日 アニメ・マンガお久しぶりどころじゃなくご無沙汰しておりました。といっても、気まぐれ更新なのは変わらないので、またこっそり消えてるかもですが
(一応、参照制限かけてないので、お詫びを兼ねたご挨拶など^^;)
んで、久々のはじめは、昨夜見たアニメのことなど。
撮り溜めしてたのを見たんだけど、これ、乙女ゲーム原作だったんですねえ←無双録で嫌気さしてから、ジャンル自体への興味が激減してました
なので、作品に愛着のある方がご覧になったら、ムカつく事を書いてるかもなので、心配な方は、この先をご遠慮下さい。
1〜5話纏めて見た感想は
ちんぷんかんぷん、でした(汗)
ファンサイトとかで調べてみたら、ゲーム自体、各キャラ毎に話が独立している物らしいのだけど、芯になるルートにキャラ別の個別エピソードを絡めていくっていう構成には、少なくとも見えなかったです。
主人公(と多分もう一人)がパラレルワールドを斜め移動出来るような体質(或いは記憶の継承が出来るような?)になってて、其々は別の世界(=話)として独立した話になってるオムニバスみたいなやつなのかとか、平行世界全てにかかってる死の運命を回避させないと、主人公が消えてしまうのかとか、いろいろ妄想(笑)してみましたが……、とにかく、1本の話を見ているとは思えないぶったぎり感で、ちんぷんかんぷん、てなった訳ですf^_^;
予告は予告で差し込む意味あるのか?なやつだし。
ただ、ここまで統一感のない無茶苦茶ぶりだと、どうやって着地させるのか逆に気になってきます。まさかそれが狙いだったり?(笑)
でも、このグダグダ感に耐えられるかなあ私( ̄∀ ̄;
5話が折り返しと思えないような展開だったから、なんとなく2クール使いそうな感じがしているんです。
ぬ〜
やっぱ、撮り溜めして見ることにします。
面白かったらゲームにも手を出してみようかと思っていたけど、あまり気が乗らないし、お約束の続編乱打で本数多いみたいだし、やめときます。
(一応、参照制限かけてないので、お詫びを兼ねたご挨拶など^^;)
んで、久々のはじめは、昨夜見たアニメのことなど。
撮り溜めしてたのを見たんだけど、これ、乙女ゲーム原作だったんですねえ←無双録で嫌気さしてから、ジャンル自体への興味が激減してました
なので、作品に愛着のある方がご覧になったら、ムカつく事を書いてるかもなので、心配な方は、この先をご遠慮下さい。
1〜5話纏めて見た感想は
ちんぷんかんぷん、でした(汗)
ファンサイトとかで調べてみたら、ゲーム自体、各キャラ毎に話が独立している物らしいのだけど、芯になるルートにキャラ別の個別エピソードを絡めていくっていう構成には、少なくとも見えなかったです。
主人公(と多分もう一人)がパラレルワールドを斜め移動出来るような体質(或いは記憶の継承が出来るような?)になってて、其々は別の世界(=話)として独立した話になってるオムニバスみたいなやつなのかとか、平行世界全てにかかってる死の運命を回避させないと、主人公が消えてしまうのかとか、いろいろ妄想(笑)してみましたが……、とにかく、1本の話を見ているとは思えないぶったぎり感で、ちんぷんかんぷん、てなった訳ですf^_^;
予告は予告で差し込む意味あるのか?なやつだし。
ただ、ここまで統一感のない無茶苦茶ぶりだと、どうやって着地させるのか逆に気になってきます。まさかそれが狙いだったり?(笑)
でも、このグダグダ感に耐えられるかなあ私( ̄∀ ̄;
5話が折り返しと思えないような展開だったから、なんとなく2クール使いそうな感じがしているんです。
ぬ〜
やっぱ、撮り溜めして見ることにします。
面白かったらゲームにも手を出してみようかと思っていたけど、あまり気が乗らないし、お約束の続編乱打で本数多いみたいだし、やめときます。
| メイン |
コメント